関節リウマチ患者さんからいただいた声を掲載しています。
- 56歳 女性 (無職)
- 37歳 女性 (主婦)
- 69歳 女性(主婦)
- 52歳 女性(主婦)
治療薬:リウマトレックス 10 mg/週
33才の冬、左手に違和感を感じ、近医を受診し、関節リウマチと診断され、ショックでした。3カ月に1度の通院でしたが、両足の外反母趾で歩行困難となり、13年前に川大に転医しました。両足趾を手術して歩けるようになりましたが、今度は両手指の変形が進行し、3年前に指のつけねの関節に人工関節を挿入してもらい、指はまっすぐに綺麗になりました。
治療薬:リウマトレックス 8 mg/週
2010年の2月、最初に足の指が痛くなりました。初めはしもやけかと思っていましたが、次に明け方に両手の指が強張るようになり、歩く時に膝や足の裏が痛むようになりました。特に両手の痛みがひどく、雑巾が絞れない、ペットボトルの蓋が開けられない・・・今まで出来ていた事が、簡単に出来なくなりました。当時は原因も分からず、パニックになっていました。
治療薬:リウマトレックス 6 mg/週
思い起こせば38年ほど前になるでしょうか。右手人差し指に痛みと腫れを感じ来院したところ「リウマチ」のようです・・・と告げられ大変ショックを受けたものです。だって「リウマチ」は年老いた人がかかる病いだと思い込んでいたので・・・しばらくは信じる事ができませんでした。
治療薬:リウマトレックス8 mg/週
私は12年前にリウマチと診断され、リマチルを服用していました。2年間ほど飲んで、ついにお薬を止めるにいたるほど、回復しました。その当時はあまり知識もなく、「あ〜 やっと治ったんだ」くらいの安易な考えでした。でも、この病気、そんなに簡単に完治する事ではなかったんですね...。