生野英祐先生のウェブサイト

治療

テーラーメイド治療

関節リウマチの診断には、整形外科的知識、内科的知識、関節リウマチの基礎知識が必要です。
わたしは、実際に関節に触って状態を確認し、どのような治療が必要なのかを判断することができます。また、患者さんの状態に合った治療や手術について、適切な判断ができると自負しています。患者さんおひとりおひとり状態が違うのですから、治療方針も違って当然だと思います。

正しい診断をするために日々正確な知識を集め、患者さんおひとりおひとりの状態を把握しています。
(画像をクリックすると拡大します)



わたしは特に、以下3つのポイントに注目をして治療方針を決め、よりテーラーメイドで快適な治療を提供していきたいと考えています。

 患者さんが、趣味なども含めて何をして、どのような日常を送りたいのかに応じたテーラーメイド治療

 患者さんの経験や、既往歴に応じたテーラーメイド治療
 ・たとえば糖尿病患者さんであるならば・・・など。

 遺伝子によるテーラーメイド治療
  ・ これについて詳しくは、「生物学的製剤の効果・副作用の予測
   のページで書いていますのでぜひお読みください。

わたしのところに来られた患者さんのなかには、治療をしながら結婚そして出産をされた20代の女性の患者さんがいらっしゃいます。また、治療を受けながら海外旅行を楽しむ患者さんもいらっしゃいます。

皆さんが豊かな心で楽しく過ごすことができるよう、精いっぱいお手伝いします。