骨髄腫はリンパ腫とよく似ており、リンパ球の中のB細胞由来の細胞ががん化したものが骨髄腫です。リンパ球にはT細胞とB細胞とがあり、Tは胸腺、Bは骨髄由来のリンパ球です。
リンパ腫の細胞よりも更に成熟した段階の細胞ががん化したものが骨髄腫です。
特徴的なのはB細胞とは免疫グロブリンという抗原抗体反応の抗体で、抗体タンパクを作る機能があるのが一番の特徴ですが、骨髄腫の細胞はその抗体を作ります。
人間の身体は様々なものに対する抗体を作って感染から逃れています。例えば、はしか、大腸菌、肺炎などの感染症を経験するとそれらの病気に対する抗体を作りますが、骨髄腫の細胞はがん細胞ですから一種類の抗体しか作らないため、検査の結果そのことにより発見されることも多くなります。
症状はリンパ腫と全く異なります。骨髄の中に腫瘍があり症状が進行すると骨髄の中で塊が増え、周りの骨を溶かします。溶かされると骨は薄くなり、場合によっては骨折をします。 急に腰の骨が痛くなって調べると腰の骨が折れていたという患者さんは非常に多く見受けられます。また、骨髄の中で赤血球などの他の血球成分が作りにくくなる結果貧血になったり、さらには白血球の機能が悪くなり感染症を起こすなどが初発症状として表れます。
このホームページの著作権は、医師本人及びCure Grades株式会社にあります。当社の承諾なく、
本サービスに掲載されている画像・文章など全コンテンツの使用・転写を禁止いたします。