-
■2016年04月27日: 日本赤十字社和歌山医療センター勤務となります
5月1日より、日本赤十字社和歌山医療センター勤務となります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
日本赤十字社和歌山医療センター・ホームページ
-
■2013年05月27日:4月13日 第5回 水都大阪100kmマラニックに参加しました。
2013年4月13日、第5回水都大阪100kmマラニックが開催されました。
とても忙しい時期でほとんど練習もできず寝不足のなか、ランニング仲間に誘われて初めてこのレースに臨みました。
コースは朝の6時半に大阪城をスタートして大阪市内を軽く回った後、淀川の河川敷を枚方まで2往復して帰ってくる100kmです。
昨年までは大阪城がゴールだったそうですが、今年は大阪造幣局の桜の通り抜けの期間と重なってしまったため、大阪市立総合医療センターのすぐ横の公園がゴールとなりました。私にとっては超地元の大会となりました。
当日の朝はあいにくの小雨模様、大阪マラソンの3万人にははるかに及びませんが、約600人(100km:400人、70km:200人)が集まりました。
でも、100km走ろうとしている人が400人もいるのはマラソンをされていない方には信じられないと思います。
スタート時にはハーフマラソンやフルマラソンの時のような緊張感はなく、おにぎりやバナナを食べながら走り出す人も多く、私もカメラ片手に早朝ジョギング気分でスタートしました。
このあとの経過は写真とともにご覧ください。アットホームな感じの大会で大会スタッフのみなさんの応援がとてもありがたかったです。
![]() 午前6時頃の大阪城公園、 |
![]() スタート直前。 |
![]() スタート直前。 |
![]() 午前6時半、 |
![]() ゼッケンがなければただの早朝ランです。 |
![]() まだまだ余裕があるので走りながらの撮影ですが、寒くて手がかじかんでます。 |
![]() 約40km地点。ようやく天気もよくなり |
![]() 40kmと80kmで折り返しポイントとなる |
![]() 約80kmのエイドステーション“居酒屋” |
![]() 意外とかつおのたたきが最高でした(^_^) |
![]() エイドステーション“居酒屋”の大将。 |
![]() 大会スタッフの皆さんありがとうございました。 |
![]() 90km過ぎでマッサージをしていただき癒され |
![]() 赤いじゅうたんのゴールロードです。 |
![]() 日暮れまでに帰れました〜しんどかった〜〜〜 |
![]() 完走メダル。ブタです。 |
-
■2011年06月01日: いいお医者さんネットムービーのDVDが完成しました。
「胃がん 〜さらに進化した腹腔鏡下胃切除術〜」のDVDが完成しました。
当ホームページでもダイジェストで公開していますのでぜひご覧ください。
![]() |
ダイジェスト版 |
-
■2012年01月03日: いいお医者さんネットトップページに新しい動画が公開されました。
公開された動画では患者様からの胃がんに関する |
![]() |
-
■2011年12月07日: 市民医学講座の様子をYouTubeに公開しました。
大阪市立総合医療センターで行われた市民講座「お見せします!最新の胃がん手術のあれこれ」の様子をYouTubeに公開しました。
ぜひご覧ください。
「お見せします!最新の胃がん手術のあれこれ」
-
■2011年11月22日:10月30日 第1回大阪マラソンに参加しました。
2011年10月30日、第1回大阪マラソンが開催されました。
記念すべきこの大会に約3万人が大阪の街を駆け抜けました。17万人ものランナーが応募しましたが、抽選の結果、幸運にも走ることができました。
コースは大阪城、大阪府庁前からスタートし、大阪のメインストリートである御堂筋を往復、途中に大阪の名所である中央公会堂、大阪ドーム、通天閣などを巡って、南港にあるインデックス大阪がゴールの42.195キロです。
当日の朝、大阪城に3万人が集まった光景は、プリンセストヨトミ(万城目学著)のラストシーンを彷彿させる光景でした。
午前9時にスタート。号砲がなっても、人だらけでまったく動きません。走る気満々の私の周りで記念写真を撮り始めるファンランナーたちもいてジグザグ走行を強いられながら42.195キロの旅が始まりました。
私の結果は写真とともにご覧ください。沿道には100万人を超える声援があったそうです。ボランティアの方々にもすごく良くしていただき、タイムを除いて最高のマラソン大会でした。。
ほんと大阪が久しぶりに盛り上がったって感じです。
![]() 始まりました〜御堂筋を先頭??でひっぱるぞ〜 |
![]() さすが3万人。ランナーだらけです。 |
![]() まだまだいけるぞ〜元気はつらつオロナミンC |
![]() 20キロを超えたところ。まだまだ余裕。 |
![]() 30キロ超地点。しんどなってきたやん・・ |
![]() あと5キロ。根性でいくぞー! |
![]() もうあかん・・・ |
![]() 目標の3時間を切れずもゴール!. |
![]() あーしんどかった・・・ |
![]() タイムは3時間8分。優勝したわけではありません。 |
![]() ほんと大阪が盛り上がりました! |
(写真:オールスポーツコミュニティ)
-
■2011年06月01日: いいお医者さんネットムービーのDVDが完成しました。
「胃がん 〜さらに進化した腹腔鏡下胃切除術〜」のDVDが完成しました。
当ホームページでもダイジェストで公開していますのでぜひご覧ください。
![]() |
ダイジェスト版 |